はじめて学ぶ 自動車のしくみ

特別受講料:14,300 円

一般受講料:16,500 円

講座コードM10

受講期間2ヶ月

難易度入門レベル

こんなコースです

自動車について初学者からでもやさしく学べる

「自動車はどのようにして造られ、どんな原理で動くのか。」「エンジンのしくみや種類はどうなっているのか。」「必要な部品にはどんなものがあるのか。」「サービスとして必要なことは何か。」「自動車はどのように変わってきたのか。」など、自動車に関する基本を学びます。

ねらいと特色

自動車のしくみや構造、生産からサービス、自動車の変遷など、自動車業界で働くために必要となる基礎知識を習得します。

  • 図を使って、わかりやすく説明しています。
  • この一冊で、自動車に関する概要を学べます。
  • 内定者・新人教育にも最適な教材です。

教材構成

  • テキスト:1冊
  • レポート回数:2回(Web提出可)

主な項目

No. 主 な 項 目
1

序章 自動車の発達史

原動機の利用
各装置の構造と機能の改良
日本における自動車の発達史

1章 自動車の基本〜各部名称・種類・諸元〜

自動車の各部名称
自動車の種類
自動車の諸元

2章 自動車の動力となる機関

エンジンの分類
エンジンの構成
燃料
その他油脂
その他の動力源

3章 自動車の能力となるシャシの構造

動力伝達装置
制動装置
かじ取り装置
走行装置
懸架装置
付属装置

2

4章 安全運転をサポートする運転支援装置

運転支援装置
その他の支援装置

5章 環境への影響

排出ガスの影響とその浄化
燃費
騒音
リサイクル

6章 安全で快適な自動車の利用を支える
   〜自動車整備とサービス・販売〜

自動車整備の目的と内容
自動車整備の種類
安全な自動車にするための整備基準
サービスから販売までの活動

巻末 自動車生産のしくみ〜自動車ができるまで

生産方式の改良
自動車ができるまでの流れ
自動車の関連産業と関連製造業

受講者の声

オンライン上で提出すれば、すぐに採点をしてもらえる。間違えた問題の解説もすぐに見ることができて、復習に取り組みやすかった。

テキストがわかりやすいことと、テストがそのままテキストの内容と沿っていて、あとから復習もしやすかった点です。

テキストが大変わかりやすく、求めていた内容で有り難かった。

基本的な内容が多くあった。図などで分かりやすかった

基本的な内容が網羅的に学ぶことができた。今後は少しずつ発展的な内容にも挑戦していきたいと思う。

[受講者の声]をもっと見る